左上:日足 右上:4時間足 左下:30分足 右下:5分足
113.000は固いと思っていましたが、上抜けてきたようです。
ただ、ここから上げても113.400~113.600辺りで叩かれて、下げてくる可能性があると見ていたので、その付近まで上げれば売ってみようと考えていました。
逆に、ここから113.000付近まで下げてきたなら、そこから買いができそうなら買ってみようと考えていました。
エントリー
左上:日足 右上:4時間足 左下:30分足 右下:5分足
113.400付近まで上昇してきたところで、もう一段階上げていくか様子を見ていました。
上げていくなら113.500付近で売ろうと持ったのですが、113.400付近からグッと下げてきたため、売りでエントリーしました。
左上:日足 右上:4時間足 左下:30分足 右下:5分足
エントリー後は113.000付近まで、比較的スムーズに下げてくるイメージをしていたのですが、113.200が思ったより硬かったようです。
ただ、30分足でヘッドアンドショルダーになりそうなため、ここは様子を見ていました。
結果
左上:日足 右上:4時間足 左下:30分足 右下:5分足
しばらく様子を見ていましたが、下値の底堅さを感じ、上に行きそうな感じになってきたので決済しました。ほぼ建値決済になります。
+1.1pips
ちなみに上に行きそうな感じというのは、5分足でMA21の下にこなくなり、MA21の上で揉み合いはじめた後、瞬間的に上にいくスピードが早くなったため、そのように感じたというだけのことです。
今後はどうする?
ドル円に関しては、113.400~113.600まで上げてくるなら、様子をみながら売りで、113.000まで下げてくるなら、買えそうなら買いのように考えていますが、今日は朝から体調がすぐれないため、本日のトレードは終了となりそうです。
それでは、また次回です。ではでは。